三和木ブログ
miwaki Blog
2025.07.11
NEW
暮らしの真ん中に、木のぬくもりと心地よさを。
- カテゴリ名:
- コラム、モデルハウスのご紹介
長久手展示場のリビング・ダイニング・キッチンは、素材の温かさと機能美が調和した空間です。
目指したのは、毎日の暮らしが自然と豊かになるような、居心地のいい“家の中心”。
この場所で過ごす時間そのものが、ゆるやかに深呼吸できるようなひとときになるよう設計されています。
空間の主役は、斜めにレイアウトされたアイランドキッチン。
作業しながら南面の窓越しに庭の景色が楽しめる設計で、料理をする時間が、家族との会話や季節の移ろいを感じる時間に変わります。
キッチンの背面には、モザイクタイルの美しいカウンター。
光を受けて繊細にきらめくタイルと、木のキャビネットとのコントラストが、どこかアートのような存在感を放っています。収納力も十分で、使い勝手のよさも魅力のひとつです。
床には、タモの無垢材を採用しています。
木目の穏やかさと、さらりと心地よい足触り。一年を通して素足で過ごしたくなるような、やさしい感触です。
もちろん床暖房にも対応しているので、寒い季節も快適に過ごせます。
天井には国産ヒノキを使用。
薪ストーブの炎と木の香りが織りなす空間は、まさに自然と共にある暮らしそのもの。無機質なキッチンや照明と、有機的な木の素材や薪ストーブが調和することで、モダンでありながらどこか懐かしい、長く愛せる空間ができあがっています。
リビングの大きな開口部には、ガラスと木格子、内障子を組み合わせた三重構造の窓を採用しています。
光と風を柔らかく取り込みながら、和の美しさを感じるデザインです。
障子を閉めれば、空間全体が落ち着きのある和の趣に。時間帯によって、光の表情や影の揺らぎも変わり、日々の暮らしにささやかな美しさを添えてくれます。
この場所は、日常のリラックスした時間にも、週末のホームパーティーにもぴったり。
空間の広がりと素材の力強さが、家族の団欒をより豊かにしてくれます。
展示場で実際にこの空気を感じていただくと、きっと「木の家で暮らす心地よさ」が、言葉では伝えきれない感覚として伝わるはずです。
三和木では、木材の質にこだわり、長く安心して住み続けられる家づくりを大切にしています。
経年変化さえも美しく、年月とともに家族と育っていく住まいを、これからもご提案してまいります。ぜひ一度、長久手展示場でこの空間をご体感ください。
Categories
Archive
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年